WordPressに関連するセキュリティ情報をお知らせしてます

見つかったセキュリティ上の問題は、日々修正されています。プラグインやテーマのこまめなアップデートが、セキュリティ対策として不可欠です。

アップデートなんて面倒、誰かに任せたいと思ったら "プリケアWP" のご利用を!

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] (4711)
ID 説明 CVSS v3 ベーススコア 情報元
ID 説明 CVSS v3 ベーススコア 情報元
CVE-2024-1133 WordPress用のeラーニングおよびオンラインコースソリューションプラグインであるTutor LMSは、2.6.0までのすべてのバージョンにおいて、質問と対話する際のケイパビリティチェックが欠落しているため、制限されたQ&Aコンテンツに不正アクセスされる脆弱性があります。このため、サブスクライバ以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、プライベートコースを含む、登録されていないコースの質問と対話することが可能です。 4.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.462271
CVE-2024-1130 WordPress 用プラグイン NEX-Forms - Ultimate Form Builder - Contact forms and much more には、8.5.6 までのすべてのバージョンで set_read() 関数の機能チェックが欠落しているため、不正アクセスの脆弱性があります。このため、購読者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、レコードを既読にすることが可能です。 5.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.461613
CVE-2024-1129 WordPress 用プラグイン NEX-Forms - Ultimate Form Builder - Contact forms and much more には、8.5.6 までのすべてのバージョンで set_starred() 関数の機能チェックが欠落しているため、不正アクセスの可能性があります。このため、購読者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、レコードにスターを付けることが可能です。 5.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.460951
CVE-2024-1128 WordPress用のeラーニングおよびオンラインコースソリューションプラグインであるTutor LMSは、2.6.0までのすべてのバージョンにおいて、HTMLインジェクションの脆弱性があります。これは、Q&A機能におけるHTML入力のサニタイズが不十分なためです。このため、Student以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者は、任意のHTMLをサイトに注入することが可能です。 5.4 CVE
2024-06-07 23:00:05.460361
CVE-2024-1091 WordPress 用 ImageRecycle pdf & 画像圧縮プラグインは、3.1.13 までのすべてのバージョンにおいて、reinitialize 関数の機能チェックが欠落しているため、データを不正に変更される脆弱性があります。このため、サブスクライバレベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、プラグインのデータをすべて削除することが可能です。 4.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.459761
CVE-2024-1090 WordPress 用 ImageRecycle pdf & 画像圧縮プラグインは、3.1.13 までのすべてのバージョンにおいて、stopOptimizeAll 関数の機能チェックが欠落しているため、データを不正に変更される脆弱性があります。このため、サブスクライバーレベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、画像の最適化設定を変更することが可能です。 4.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.459130
CVE-2024-1089 WordPress 用 ImageRecycle pdf & 画像圧縮プラグインは、3.1.13 までのすべてのバージョンにおいて optimizeAllOn 関数の機能チェックが欠落しているため、データを不正に変更される脆弱性があります。このため、サブスクライバーレベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、画像の最適化設定を変更することが可能です。 4.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.458500
CVE-2024-1070 WordPress 用 SiteOrigin Widgets Bundle プラグインは、1.58.2 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、 features 属性を介した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、コントリビュータ以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 6.4 CVE
2024-06-07 23:00:05.457855
CVE-2024-1058 WordPress 用 SiteOrigin Widgets Bundle プラグインは、1.58.3 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、onclick パラメータを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、コントリビュータ以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能となり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。1.58.3では部分的な修正が行われています。 6.4 CVE
2024-06-07 23:00:05.457191
CVE-2024-1054 WordPress 用 Booster for WooCommerce プラグインは、7.1.6 までのすべてのバージョンにおいて、プラグインの 'wcj_product_barcode'ショートコードを経由したストアド・クロスサイト・スクリプティングの脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のパーミッションを持つ認証された攻撃者が、任意のウェブ・スクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 6.4 CVE
2024-06-07 23:00:05.456582
CVE-2024-1044 WordPress 用 WooCommerce プラグイン Customer Reviews には、5.38.12 までのすべてのバージョンにおいて、'submit_review' 関数の機能チェックが欠落しているため、データを不正に変更される脆弱性があります。このため、レビューがグローバルに有効になっているかどうかにかかわらず、認証されていない攻撃者が任意の電子メールアドレスでレビューを投稿することが可能です。 5.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.456005
CVE-2024-1043 AMP for WP - Accelerated Mobile Pages plugin for WordPress は、1.0.93.1 までのすべてのバージョンにおいて、'amppb_remove_saved_layout_data' 関数の機能チェックが欠落しているため、不正なデータ損失の脆弱性があります。これにより、投稿者以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、サイト上の任意の投稿を削除することが可能となります。 6.5 CVE
2024-06-07 23:00:05.455383
CVE-2024-0984 WordPress 用 ImageRecycle pdf & 画像圧縮プラグインは、3.1.13 までのすべてのバージョンにおいて、disableOptimization 関数の機能チェックが欠落しているため、データを不正に変更される脆弱性があります。このため、サブスクライバーレベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、画像の最適化設定を無効にすることが可能です。 4.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.454736
CVE-2024-0983 WordPress 用 ImageRecycle pdf & 画像圧縮プラグインは、3.1.13 までのすべてのバージョンにおいて、enableOptimization 関数の機能チェックが欠落しているため、データを不正に変更される脆弱性があります。このため、サブスクライバレベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、画像の最適化を有効にすることが可能です。 4.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.454104
CVE-2024-0978 WordPress 用 My Private Site プラグインは、3.0.14 までのすべてのバージョンにおいて、REST API 経由での機密情報暴露の脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者がプラグインのサイトプライバシー機能を迂回し、制限されたページや投稿のコンテンツを閲覧することが可能になります。 5.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.453484
CVE-2024-0907 WordPress 用プラグイン NEX-Forms - Ultimate Form Builder - Contact forms and much more には、8.5.6 までのすべてのバージョンにおいて restore_records() 関数の機能チェックが欠落しているため、不正アクセスの可能性があります。このため、購読者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者がレコードを復元することが可能です。 5.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.452898
CVE-2024-0838 WordPress用プラグインHappy Addons for Elementorには、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、3.10.1までのすべてのバージョンにおいて、Age Gateのside image URLパラメータを経由したStored Cross-Site Scriptingの脆弱性があります。これにより、コントリビュータ以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 6.4 CVE
2024-06-07 23:00:05.452309
CVE-2024-0821 売上原価 (COGS):Cost & Profit Calculator for WooCommerce plugin for WordPress は、3.2.8 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、'section' パラメータを経由した Reflected Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者は、リンクをクリックするなどのアクションを実行するようユーザーをうまく騙すことができれば、実行されるページに任意のウェブスクリプトを注入することが可能になります。 6.1 CVE
2024-06-07 23:00:05.451697
CVE-2024-0792 WP Shortcodes Plugin - Shortcodes Ultimate plugin for WordPress は、7.0.1 までのすべてのバージョンにおいて、RSS フィードコンテンツに対する入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、プラグインのショートコードを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のパーミッションを持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能となり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 6.4 CVE
2024-06-07 23:00:05.451091
CVE-2024-0702 Oliver POS - A WooCommerce Point of Sale (POS) plugin for WordPress は、2.4.1.8 までのすべてのバージョンにおいて、includes/class-pos-bridge-install.php ファイル内の AJAX 経由でフックされるいくつかの関数の機能チェックが欠落しているため、不正アクセスに対する脆弱性があります。これにより、サブスクライバレベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、プラグインの無効化、サブスクリプションの切断、ステータスの同期など、いくつかの不正なアクションを実行することが可能になります。 7.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.450402
CVE-2024-0658 WordPress 用の Insert PHP Code Snippet プラグインは、1.3.4 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、insert-php-code-snippet-manage ページにアクセスした際に、ユーザー名を経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、管理者レベルのアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能となり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。この問題は、マルチサイトのインストールおよび unfiltered_html が無効になっているインストールにのみ影響します。 4.4 CVE
2024-06-07 23:00:05.449693
CVE-2024-0656 WordPress 用プラグイン Password Protected - Ultimate Plugin to Password Protect Your WordPress Content with Ease には、2.6.6 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、Google Captcha Site Key を介した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、管理者レベルのアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能となり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。この問題は、マルチサイトのインストールおよび unfiltered_html が無効になっているインストールにのみ影響します。 4.4 CVE
2024-06-07 23:00:05.449055
CVE-2024-0621 WordPress 用 Simple Share Buttons Adder プラグインは、8.4.11 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、管理者設定を経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、管理者レベル以上の権限を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。この問題は、マルチサイトのインストールおよび unfiltered_html が無効になっているインストールにのみ影響します。 4.4 CVE
2024-06-07 23:00:05.447874
CVE-2024-0620 PPWP - Password Protect Pages plugin for WordPress は、1.8.9 までのすべてのバージョンにおいて、API 経由での機密情報漏洩の脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者が、投稿のタイトル、ID、スラッグ、およびパスワードで保護された投稿を含むその他の情報を取得することが可能になります。 5.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.447253
CVE-2024-0616 Passster - Password Protect Pages and Content plugin for WordPress は、4.2.6.2 までのすべてのバージョンにおいて、API 経由で機密情報を暴露される脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者が、投稿タイトル、スラッグ、ID、コンテンツ、およびパスワードで保護された投稿やページのパスワードを含むその他のメタデータを取得することが可能になります。 5.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.446581
CVE-2024-0604 The Best WordPress Gallery Plugin - FooGallery plugin for WordPress は、2.4.7 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、管理者設定を経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、管理者レベル以上の権限を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。この問題は、マルチサイトのインストールおよび unfiltered_html が無効になっているインストールにのみ影響します。 4.4 CVE
2024-06-07 23:00:05.445932
CVE-2024-0602 WordPress 用 YARPP - Yet Another Related Posts Plugin プラグインは、5.30.9 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、管理者設定を経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、管理者レベル以上の権限を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。この問題は、マルチサイトのインストールおよび unfiltered_html が無効になっているインストールにのみ影響します。 4.4 CVE
2024-06-07 23:00:05.445313
CVE-2024-0590 WordPress 用 Microsoft Clarity プラグインには、0.9.3 までのすべてのバージョンにおいて Cross-Site Request Forgery の脆弱性があります。これは、edit_clarity_project_id() 関数の nonce バリデーションが欠落しているためです。これにより、認証されていない攻撃者がプロジェクト ID を変更し、リンクをクリックするなどのアクションを実行するようサイト管理者を騙すことができる偽造リクエストを介して、悪意のある JavaScript を追加することが可能になります。 6.1 CVE
2024-06-07 23:00:05.444753
CVE-2024-0516 WordPress 用 Royal Elementor Addons and Templates プラグインは、1.3.87 までのすべてのバージョンにおいて、wpr_update_form_action_meta 関数のケイパビリティチェックが欠落しているため、不正な投稿メタデータ更新の脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者が特定のメタデータを更新できてしまいます。 5.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.444174
CVE-2024-0515 WordPress 用 Royal Elementor Addons and Templates プラグインには、1.3.87 までのすべてのバージョンにおいて Cross-Site Request Forgery の脆弱性があります。これは、remove_from_compare 関数における nonce 検証の欠落または不正確さによるものです。このため、認証されていない攻撃者は、リンクをクリックするなどのアクションを実行するようサイト管理者を騙すことができる偽造リクエストを使用して、ユーザーの比較リストからアイテムを削除することが可能です。 4.3 CVE
2024-06-07 23:00:05.443500
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] (4711)

セキュリティ情報は https://nvd.nist.gov/ の情報を元に提供しております。

Copyright © 2022 frame and surface.