見つかったセキュリティ上の問題は、日々修正されています。プラグインやテーマのこまめなアップデートが、セキュリティ対策として不可欠です。
アップデートなんて面倒、誰かに任せたいと思ったら "プリケアWP" のご利用を!
ID | 説明 | CVSS v3 ベーススコア | 情報元 |
---|---|---|---|
ID | 説明 | CVSS v3 ベーススコア | 情報元 |
CVE-2025-0957 | SMTP for Amazon SES - YaySMTP plugin for WordPress は、1.7.1 までのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者が任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 7.2 |
CVE 2025-06-02 09:00:04.872061 |
CVE-2025-0953 | SMTP for Sendinblue - YaySMTP plugin for WordPress は、1.1.1 までのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者が任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 7.2 |
CVE 2025-06-02 09:00:04.871234 |
CVE-2025-0918 | SMTP for SendGrid - YaySMTP plugin for WordPress は、1.3.1 までのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者が任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 7.2 |
CVE 2025-06-02 09:00:04.870198 |
CVE-2024-13869 | Migration, Backup, Staging - WPvivid Backup & Migration plugin for WordPress は、0.9.112 までのすべてのバージョンにおいて、'upload_files' 関数のファイルタイプ検証の欠落により、任意のファイルをアップロードされる脆弱性があります。このため、管理者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、影響を受けるサイトのサーバー上に任意のファイルをアップロードすることが可能となり、リモートでコードを実行される可能性があります。注意: アップロードされたファイルは、NGINX ウェブサーバー上で動作する WordPress インスタンス上でのみアクセス可能です。これは、ターゲットファイルアップロードフォルダー内の既存の .htaccess が Apache サーバー上でのアクセスを防止しているためです。 | 7.2 |
CVE 2025-06-02 09:00:04.868295 |
CVE-2025-1361 | WordPress 用の IP2Location Country Blocker プラグインは、 admin_init() 関数の機能チェックが欠落しているため、 2.38.8 までのすべてのバージョンにおいて Regular Information Exposure の脆弱性があります。このため、認証されていない攻撃者がプラグインの設定を閲覧することが可能です。 | 7.5 |
CVE 2025-06-02 09:00:04.867399 |
CVE-2024-13564 | WordPress 用 Rife Elementor Extensions & Templates プラグインは、1.2.5 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供した属性に対する入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、プラグインの Writing Effect Headline ショートコードを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証された攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-06-02 09:00:04.864342 |
CVE-2024-13798 | WordPress 用の Post Grid and Gutenberg Blocks - ComboBlocks プラグインには、2.3.5 までのすべてのバージョンにおいて、不正な注文が作成される脆弱性があります。これは、フォームフィールドの検証が不十分なためです。このため、認証されていない攻撃者が、実際に支払いを完了させることなく、商品の新しい注文を作成し、支払い済みとしてマークすることが可能です。 | 5.3 |
CVE 2025-06-02 03:00:05.491020 |
CVE-2024-13474 | WordPress 用 LTL Freight Quotes - Purolator Edition プラグインは、2.2.3 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供するパラメータのエスケープが不十分であり、既存の SQL クエリの準備が不十分であるため、'dropship_edit_id' および 'edit_id' パラメータを経由した SQL インジェクションの脆弱性があります。 このため、認証されていない攻撃者は、データベースから機密情報を抽出するために使用できる追加のSQLクエリを、すでに存在するクエリに追加することが可能です。 | 7.5 |
CVE 2025-06-02 03:00:05.489437 |
CVE-2024-12467 | WordPress 用 Pago por Redsys プラグインは、1.0.12 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、'Ds_MerchantParameters' パラメータを経由した Reflected Cross-Site Scripting の脆弱性があります。このため、認証されていない攻撃者は、ユーザーを騙してリンクをクリックさせるなどのアクションを実行させることができれば、ページ内に任意のウェブスクリプトを注入して実行させることが可能です。 | 6.1 |
CVE 2025-06-02 03:00:05.488252 |
CVE-2024-12038 | WordPress 用の Post Form - Registration Form - Profile Forms for User Profiles - Frontend Content Forms for User Submissions (UGC) プラグインには、2.8.15 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供した属性に対する入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、プラグインの 'buddyforms_nav' ショートコードを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-06-02 03:00:05.486951 |
CVE-2025-1510 | WordPress 用 Custom Post Type Date Archives プラグインは、2.7.1 までのすべてのバージョンにおいて、任意のショートコードを実行される脆弱性があります。これは、do_shortcode を実行する前に値を適切に検証しないアクションを実行することをソフトウェアが許可しているためです。これにより、認証されていない攻撃者が任意のショートコードを実行することが可能になります。 | 7.3 |
CVE 2025-06-02 03:00:05.485229 |
CVE-2025-1509 | WordPress 用 Show Me The Cookies プラグインは、1.0 までのすべてのバージョンにおいて、任意のショートコードを実行される脆弱性があります。これは、do_shortcode を実行する前に値を適切に検証しないアクションを実行することをソフトウェアが許可しているためです。これにより、認証されていない攻撃者が任意のショートコードを実行することが可能になります。 | 7.3 |
CVE 2025-06-02 03:00:05.483982 |
CVE-2024-13899 | WordPress 用 Mambo Importer プラグインは、1.0 までのすべてのバージョンにおいて、 fImportMenu 関数の $data パラメータを介した信頼できない入力のデシリアライズにより、 PHP オブジェクトインジェクションの脆弱性があります。これにより、管理者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が PHP オブジェクトをインジェクションすることが可能となります。脆弱なソフトウェアには既知の POP チェーンは存在しませんので、 POP チェーンを含む他のプラグインやテーマがサイトにインストールされていない限り、 この脆弱性の影響はありません。つまり、POP チェーンを含む別のプラグインやテーマがサイトにインストールされていない限り、この脆弱性は影響を与えません。 | 7.2 |
CVE 2025-06-02 03:00:05.482171 |
CVE-2024-13873 | WP Job Portal - A Complete Recruitment System for Company or Job Board website plugin for WordPress には、2.2.8 までのすべてのバージョンにおいて、deleteUserPhoto() 関数を経由する、ユーザが制御するキーのバリデーションが欠落していることによる、Insecure Direct Object Reference の脆弱性があります。これにより、サブスクライバレベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、ユーザアカウントからプロフィール写真を削除することが可能になります。この場合、ファイルは正式には削除されませんのでご注意ください。 | 4.3 |
CVE 2025-06-02 03:00:05.476780 |
CVE-2024-10222 | WordPress 用 SVG Support プラグインは、2.5.10 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、SVG ファイルのアップロードを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。このため、Authorレベル以上のアクセス権を持つ認証された攻撃者は、ユーザがSVGファイルにアクセスするたびに実行される任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能です。デフォルトでは、これは管理者のみが悪用可能ですが、SVG ファイルをアップロードする機能を作者に拡張することができます。 | 6.4 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.664694 |
CVE-2025-1489 | WordPress 用 WP-Appbox プラグインは、4.5.4 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供した属性に対する入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、プラグインの appbox ショートコードを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.663472 |
CVE-2025-1402 | WordPress 用の Event Tickets and Registration プラグインは、5.19.1.1 までのすべてのバージョンにおいて、'ajax_ticket_delete' 関数の機能チェックが欠落しているため、不正なデータ損失の脆弱性があります。これにより、Contributor レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意の Attendee チケットを削除することが可能になります。 | 5.3 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.662824 |
CVE-2024-13900 | WordPress 用の Head, Footer and Post Injections プラグインは、3.3.0 までのすべてのバージョンにおいて PHP コードインジェクションの脆弱性があります。このため、管理者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、マルチサイト環境で PHP コードを注入することが可能です。 | 4.1 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.661715 |
CVE-2024-13846 | WordPress 用 Indeed Ultimate Learning Pro プラグインは、3.9 までのすべてのバージョンにおいて、「post_id」パラメータを経由した時間ベースの SQL インジェクションの脆弱性があります。 これにより、管理者レベル以上のアクセス権を持つ、認証された攻撃者が、データベースから機密情報を抽出するために使用可能な、追加のSQLクエリを既存のクエリに追加することが可能になります。 | 4.9 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.660105 |
CVE-2024-13713 | WordPress 用 WPExperts Square For GiveWP プラグインは、1.3.1 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供するパラメータのエスケープが不十分であり、既存の SQL クエリの準備が不十分であるため、「post」パラメータを経由した SQL インジェクションの脆弱性があります。 このため、Subscriber レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者は、データベースから機密情報を抽出するために使用できる追加の SQL クエリを既存のクエリに追加することが可能です。 | 6.5 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.659019 |
CVE-2024-13455 | igumbi Online Booking plugin for WordPress は、1.40 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供した属性に対する入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、プラグインの 'igumbi_calendar' ショートコードを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能となり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.657997 |
CVE-2024-13648 | WordPress 用 Maps for WP プラグインは、1.2.4 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが与え る属性に対する入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分であるため、プラグインの 'MapOnePoint' ショートコードを介した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証された攻撃者は、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行される任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になります。 | 6.4 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.657400 |
CVE-2024-13461 | WordPress 用 Autoship Cloud for WooCommerce Subscription Products プラグインは、2.8.0 までのすべてのバージョンにおいて、入力サニタイズとユーザー提供属性に対する出力エスケープが不十分なため、プラグインの「autoship-create-scheduled-order-action」ショートコードを介した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.656725 |
CVE-2024-13353 | Elementor 用の Responsive Addons - WordPress 用の Elementor Addons プラグインと Elementor Templates プラグインは、1.6.4 までのすべてのバージョンにおいて、いくつかのウィジェットを経由したローカルファイルインクルード(Local File Inclusion)の脆弱性があります。これにより、Contributor レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、サーバ上の任意のファイルをインクルードして実行することが可能になり、それらのファイル内の任意の PHP コードの実行が可能になります。これは、アクセス制御を回避したり、機密データを取得したり、 画像や他の「安全な」ファイルタイプをアップロードしてインクルードする場合に コード実行を行うために使用することができます。 | 8.8 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.655685 |
CVE-2024-12452 | WordPress 用 Ziggeo プラグインは、3.1 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供した属性に対する入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、プラグインの 'ziggeo_event' ショートコードを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.655055 |
CVE-2024-12276 | WordPress 用プラグイン Ultimate Member - User Profile, Registration, Login, Member Directory, Content Restriction & Membership Plugin は、2.9.2 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供するパラメータのエスケープが不十分であり、既存の SQL クエリの準備が不十分であるため、ファイル名を介した二次 SQL インジェクションの脆弱性があります。これにより、ファイルをアップロードし、ファイルマネージャのようなサードパーティのプラグインを通じてファイル名を管理するアクセス権を持つ、認証された攻撃者が、データベースから機密情報を抽出するために使用可能な追加のSQLクエリを、すでに存在するクエリに追加することが可能になります。この脆弱性を悪用するためには、ユーザがファイル名を操作できる必要があるため、この脆弱性のリスクは非常に小さい。 | 5.3 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.653915 |
CVE-2025-1410 | Event Calendar Made Simple - Pie Calendar plugin for WordPress は、1.2.5 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズとユーザが提供した属性に対する出力のエスケープが不十分なため、プラグインの piecal ショートコードを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-06-01 09:00:04.650827 |
CVE-2024-13585 | 4.12.5より前のAjax Search Lite WordPressプラグインは、その設定の一部をサニタイズおよびエスケープしていません。このため、unfiltered_html機能が許可されていない場合でも、管理者などの高権限ユーザーがストアドクロスサイトスクリプティング攻撃を実行できる可能性があります(マルチサイト設定など)。 | 3.5 |
CVE 2025-06-01 03:00:09.544917 |
CVE-2024-13314 | 2.7.4より前のWP Carousel WordPressプラグインによるCarousel, Slider, Galleryは、その設定の一部をサニタイズおよびエスケープしていません。このため、unfiltered_html機能が許可されていない場合(マルチサイト設定など)でも、管理者などの高権限ユーザーがストアドクロスサイトスクリプティング攻撃を実行できる可能性があります。 | 3.5 |
CVE 2025-06-01 03:00:09.544043 |
CVE-2024-11260 | WordPress 用の Events Manager - Calendar, Bookings, Tickets, and more! プラグインは、6.6.3 までのすべてのバージョンにおいて、 active_status パラメータを経由した時間ベースの SQL インジェクションの脆弱性があります。 これにより、認証されていない攻撃者は、データベースから機密情報を抽出するために使用可能な追加のSQLクエリを、すでに存在するクエリに追加することが可能になります。 | 7.5 |
CVE 2025-06-01 03:00:09.543230 |
セキュリティ情報は https://nvd.nist.gov/ の情報を元に提供しております。
Copyright © 2022 frame and surface.