見つかったセキュリティ上の問題は、日々修正されています。プラグインやテーマのこまめなアップデートが、セキュリティ対策として不可欠です。
アップデートなんて面倒、誰かに任せたいと思ったら "プリケアWP" のご利用を!
ID | 説明 | CVSS v3 ベーススコア | 情報元 |
---|---|---|---|
ID | 説明 | CVSS v3 ベーススコア | 情報元 |
CVE-2024-13818 | WordPress 用 Registration Forms - ユーザー登録フォーム、招待ベースの登録、フロントエンドユーザープロファイル、ログインフォーム & コンテンツ制限プラグインは、3.8.3.9 までのすべてのバージョンにおいて、一般に公開されたログファイルを通して機密情報が暴露される脆弱性があります。このため、認証されていない攻撃者が、公開されたログファイルに含まれるユーザに関する潜在的にセンシティブな情報を閲覧することが可能です。 | 5.3 |
CVE 2025-06-01 03:00:09.540274 |
CVE-2024-13751 | WordPress 用 3D Photo Gallery プラグインは、1.3 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、'des[]' パラメータを経由した保存型クロスサイトスクリプティングの脆弱性があります。これにより、サブスクライバレベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-06-01 03:00:09.539421 |
CVE-2024-13672 | WordPress 用の Mini Course Generator | Embed mini-courses and interactive content プラグインは、1.0.5 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供した属性に対する入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、プラグインの 'mcg' ショートコードを介した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証された攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-06-01 03:00:09.538855 |
CVE-2024-13537 | WordPress 用プラグイン C9 Blocks には、1.7.7 までのすべてのバージョンにおいて、フルパス情報漏洩の脆弱性があります。これは、このプラグインがエラー表示を有効にした状態で一般にアクセス可能な composer-setup.php ファイルを含んでいるためです。これにより、認証されていない攻撃者がウェブアプリケーションのフルパスを取得することが可能となり、他の攻撃に利用される可能性があります。表示される情報はそれだけでは役に立たず、影響を受けるウェブサイトに損害を与えるためには、別の脆弱性が存在する必要があります。 | 5.3 |
CVE 2025-06-01 03:00:09.538066 |
CVE-2024-13388 | WordPress 用 TCBD Tooltip プラグインは、1.0 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズとユーザが提供した属性の出力エスケープが不十分なため、プラグインの 'tcbdtooltip_text' ショートコードを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証された攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-06-01 03:00:09.536533 |
CVE-2024-13379 | WordPress 用 C9 Admin Dashboard プラグインは、1.3.5 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、SVG ファイルのアップロードを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。このため、Author レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者は、ユーザが SVG ファイルにアクセスするたびに実行される任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能です。 | 6.4 |
CVE 2025-06-01 03:00:09.535756 |
CVE-2024-13235 | Pinpoint Booking System - #1 WordPress Booking Plugin プラグインは、2.9.9.5.2 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供するパラメータのエスケープが不十分であり、既存の SQL クエリの準備が不十分であるため、'language' パラメータ経由で SQL インジェクションを受ける脆弱性があります。 これにより、サブスクライバレベル以上のアクセス権を持つ、認証された攻撃者は、データベースから機密情報を抽出するために使用できる、追加のSQLクエリを既存のクエリに追加することが可能になります。 | 6.5 |
CVE 2025-06-01 03:00:09.533034 |
CVE-2025-1039 | WordPress 用の Lenix Elementor Leads アドオン・プラグインには、1.8.2 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、URL フォーム・フィールドを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者が任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 7.2 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.228369 |
CVE-2025-1043 | WordPress 用プラグイン Embed Any Document - Embed PDF, Word, PowerPoint and Excel Files には、2.7.5 までのすべてのバージョンにおいて、'embeddoc' ショートコード経由での Server-Side Request Forgery の脆弱性があります。これにより、Contributor レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、ウェブアプリケーションを起点とした任意の場所へのウェブリクエストを行うことが可能になり、内部サービスからの情報の照会や変更に使用される可能性があります。 | 6.4 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.227682 |
CVE-2025-1483 | WordPress 用 LTL Freight Quotes - GlobalTranz Edition プラグインは、2.3.12 までのすべてのバージョンにおいて、engtz_wd_save_dropship AJAX エンドポイントの機能チェックが欠落しているため、データが不正に変更される脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者がドロップシッピングの設定を更新することが可能になります。 | 5.3 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.227093 |
CVE-2025-1328 | The Typed JS: A typewriter style animation plugin for WordPress は、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、1.2.0 までのすべてのバージョンにおいて、'typespeed' パラメータを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、コントリビューターレベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.226498 |
CVE-2025-0866 | WordPress 用 Legoeso PDF Manager プラグインは、1.2.2 までのすべてのバージョンにおいて、 ユーザーが提供したパラメータのエスケープが不十分であり、 既存の SQL クエリの準備が不十分であるため、 「checkedVals」パラメータを経由した時間ベースの SQL インジェクションの脆弱性があります。 このため、Authorレベル以上のアクセス権を持つ、認証された攻撃者は、データベースから機密情報を抽出するために使用可能な、追加のSQLクエリを既存のクエリに追加することが可能です。 | 6.5 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.225899 |
CVE-2024-6432 | WordPress 用 Content Blocks (Custom Post Widget) プラグインは、3.3.5 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、プラグインのショートコード Content Block 内の 'content' パラメータを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、Contributor レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.225288 |
CVE-2024-13855 | WordPress 用の Prime Addons for Elementor プラグインは、2.0.1 までのすべてのバージョンにおいて、pae_global_block ショートコード経由で、ユーザが制御するキーのバリデーションが欠落しているため、Insecure Direct Object Reference の脆弱性があります。これにより、コントリビューターレベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、下書き、非公開、パスワードで保護された投稿、制限された投稿など、公開されていない投稿から情報を引き出すことが可能になります。これはElementorで作成された投稿にのみ適用されます。 | 4.3 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.224690 |
CVE-2024-13849 | WordPress 用の Cookie Notice Bar プラグインは、1.3.0 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、管理者レベルのアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。この問題は、マルチサイトのインストールおよび unfiltered_html が無効になっているインストールにのみ影響します。 | 5.5 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.224098 |
CVE-2024-13802 | WordPress用Bandsintown Eventsプラグインは、1.3.1までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズとユーザが指定した属性の出力エスケープが不十分なため、プラグインの'bandsintown_events'ショートコードを経由したStored Cross-Site Scriptingの脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のWebスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.223477 |
CVE-2024-13792 | WordPress 用 WooCommerce Food - Restaurant Menu & Food ordering プラグインは、3.3.2 までのすべてのバージョンにおいて、任意のショートコードを実行される脆弱性があります。これは、do_shortcode を実行する前に値を適切に検証しないアクションをユーザが実行することをソフトウェアが許可しているためです。これにより、認証されていない攻撃者が任意のショートコードを実行することが可能になります。 | 7.3 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.222804 |
CVE-2024-13789 | WordPress 用 ravpage プラグインは、2.31 までのすべてのバージョンにおいて、 'paramsv2' パラメータからの信頼できない入力のデシリアライズを経由した PHP オブジェクトインジェクションの脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者が PHP オブジェクトを注入することが可能となります。つまり、POP チェーンを含む他のプラグインやテーマがインストールされていない限り、 この脆弱性の影響はありません。ターゲットシステムにインストールされた追加のプラグインやテーマによって POP チェーンが存在する場合、攻撃者が任意のファイルを削除したり、機密データを取得したり、存在する POP チェーンに応じてコードを実行したりといったアクションを実行できる可能性があります。 | 9.8 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.222178 |
CVE-2024-13753 | WordPress 用の Ultimate Classified Listings プラグインには、1.4 までのすべてのバージョンにおいて Cross-Site Request Forgery の脆弱性があります。これは、update_profile 関数における nonce 検証の欠落または不正確さが原因です。このため、認証されていない攻撃者が偽造リクエストによって被害者の電子メールを変更することが可能となり、アカウントの乗っ取りにつながる可能性があります。 | 8.1 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.221544 |
CVE-2024-13748 | WordPress 用の Ultimate Classified Listings プラグインは、1.4 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、Title パラメータを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、管理者レベルのアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。この問題は、マルチサイトのインストールおよび unfiltered_html が無効になっているインストールにのみ影響します。 | 4.4 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.220935 |
CVE-2024-13520 | WordPress 用プラグイン Gift Cards (Gift Vouchers and Packages) (WooCommerce Supported) には、4.4.6 までのすべてのバージョンにおいて、'update_voucher_price', 'update_voucher_date', 'update_voucher_note' 関数の機能チェックが欠落しているため、データの不正な変更|損失が発生する脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者が、任意のギフト券の値、有効期限、およびユーザー・ノートを更新することが可能になります。 | 5.3 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.220309 |
CVE-2024-13476 | WordPress 用 LTL Freight Quotes - GlobalTranz Edition プラグインは、2.3.11 までのすべてのバージョンにおいて、'engtz_wd_save_dropship' AJAX エンドポイントを経由した SQL インジェクションの脆弱性があります。 これにより、認証されていない攻撃者が、データベースから機密情報を抽出するために使用できる、追加のSQLクエリを既存のクエリに追加することが可能になります。 | 7.5 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.219744 |
CVE-2025-1064 | WordPress 用 Login/Signup Popup ( Inline Form + Woocommerce ) プラグインは、2.8.5 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供した属性に対する入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、プラグインの xoo_el_action ショートコードを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証された攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.219194 |
CVE-2025-0897 | WordPress 用の Modal Window - create popup modal window プラグインは、6.1.5 までのすべてのバージョンにおいて、入力のサニタイズとユーザが提供した属性の出力エスケープが不十分なため、プラグインの 'iframeBox' ショートコードを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証された攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.218503 |
CVE-2024-13888 | WordPress 用 WPMobile.App プラグインは、11.56 までのすべてのバージョンにおいて Open Redirect の脆弱性があります。これは、'redirect' パラメータ経由で提供されるリダイレクト URL の検証が不十分なためです。このため、認証されていない攻撃者がユーザーを騙してアクションを実行させることに成功した場合、潜在的に悪意のあるサイトへリダイレクトさせることが可能になります。 | 7.2 |
CVE 2025-05-31 09:00:08.215729 |
CVE-2024-13155 | WordPress 用 Unlimited Elements For Elementor プラグインは、1.5.140 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供した属性に対する入力サニタイズと出力エスケープが不十分なため、プラグインの Transparent Split Hero ウィジェットを経由した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、投稿者レベル以上のアクセス権を持つ認証された攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。注: ウィジェットコードはコードベースの一部ではないため、パッチを適用するには、影響を受けるウィジェット:Transparent Split Heroを削除し、手動で再インストールする必要があります。 | 6.4 |
CVE 2025-05-31 03:00:08.299386 |
CVE-2024-13445 | Elementor Website Builder - More Than Just a Page Builder plugin for WordPress には、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、3.27.4 までのすべてのバージョンにおいて、border、margin、gap パラメータを介した Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、コントリビューターレベル以上のアクセス権を持つ認証済みの攻撃者が、任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能になり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。 | 6.4 |
CVE 2025-05-31 03:00:08.294668 |
CVE-2025-0968 | WordPress 用 Elementor addons プラグイン ElementsKit には、get_megamenu_content() 関数の機能チェックが欠落しているため、3.4.0 までのすべてのバージョンにおいて、機密情報漏洩の脆弱性があります。このため、認証されていない攻撃者は、投稿、ページ、テンプレートなど、Elementor で作成されたすべてのアイテム(下書き、ゴミ箱、非公開アイテムを含む)を閲覧することが可能です。 | 5.3 |
CVE 2025-05-30 09:00:12.398817 |
CVE-2025-0916 | YaySMTP とメールログ:Amazon SES, SendGrid, Outlook, Mailgun, Brevo, Google and Any SMTP Service plugin for WordPress は、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分なため、バージョン 2.4.9 から 2.6.2 において Stored Cross-Site Scripting の脆弱性があります。これにより、認証されていない攻撃者が任意のウェブスクリプトをページに注入することが可能となり、ユーザーが注入されたページにアクセスするたびに実行されます。注意: この脆弱性は、バージョン 2.4.8 で最初に修正されましたが、バージョン 2.4.9 で WordPress 組み込みのサニタイズ関数 wp_kses_post() が削除されたことにより、再び導入されました。 | 7.2 |
CVE 2025-05-30 09:00:12.398219 |
CVE-2024-13534 | WordPress 用の Small Package Quotes - Worldwide Express Edition プラグインは、5.2.18 までのすべてのバージョンにおいて、ユーザが提供したパラメータに対するエスケープが不十分であり、既存の SQL クエリに対する準備が不十分であるため、'edit_id' および 'dropship_edit_id' パラメータを経由した SQL インジェクションの脆弱性があります。 このため、認証されていない攻撃者は、データベースから機密情報を抽出するために使用できる追加のSQLクエリを、すでに存在するクエリに追加することが可能です。 | 7.5 |
CVE 2025-05-30 09:00:12.397592 |
セキュリティ情報は https://nvd.nist.gov/ の情報を元に提供しております。
Copyright © 2022 frame and surface.